スポンサーリンク

2021年10月19日

Vol.700 泣いてもいいんだよ

中島みゆきのベストアルバム 『前途』 を聴いた。

大好きな「銀の龍の背に乗って」が1曲目に入ってた。

あとは、「地上の星」と「宙船」と「麦の唄」以外は
ほんとにベストなの?という感じの曲ばかりだった。

中でも、「泣いてもいいんだよ」は
何度も回してると飛ばしたくなるような感じだった。

ライナーノーツを読むと。ももクロに提供した曲とある。

ふと気になって、ももクロのも聴いてみた。




【ももクロMV】泣いてもいいんだよ / ももいろクローバーZ(NAITEMO IINDAYO/MOMOIRO CLOVER Z)
https://www.youtube.com/watch?v=TC1Q7DuNKfw





めっちゃよかった。

中島みゆきのセルフカバーを聴いたときはイマイチで
変な曲だなぁと感じてたけど、

試しにももクロのを聴いてみてびっくりした。


聴いてみてよかった。


ももクロが歌うと見事にはまってた。
やっぱり中島みゆきは天才だと感じた。

ももクロに合うように作ってたんだなぁ。
だから中島みゆきのセルフカバーだと
妙な違和感を感じたのだ。




ももクロは、布袋さんが作った曲(「サラバ、愛しき悲しみたちよ」)以外は
イマイチなのが多かったけど、
この曲は、純粋にいいなと思った。



ももクロ知らない人にもおすすめです。 ♪〜(^.^)

 


YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCfreyGeujcpQpg42LSwSJzQ

TS-Zone: https://ts-zone.jimdo.com/

楽曲倉庫

たにわさび: http://taniwasabi.seesaa.net/



■関連記事
181018 「Vol.574 SONGS 399回 中島みゆき 〜歌姫の21世紀〜


 
 
posted by 谷飛沫 at 23:35 | Comment(0) | 音楽の話 | edit | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年10月15日

Vol.699 スッキリで尾崎豊の歌声にそっくりだと

スッキリで尾崎豊の歌声にそっくりだと紹介されていた。
井坂海音(21)さん。

神奈川県を中心に活動。

現在はアマチュアとして活動。
以前はレーベルに所属していた。

「15の夜」と「オーマイリトルガール」が紹介されてたけど
ほんとに似てた。

せっかくだから、原曲に忠実に歌ってほしいな。 ♪〜(^.^)

 


YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCfreyGeujcpQpg42LSwSJzQ

TS-Zone: https://ts-zone.jimdo.com/

楽曲倉庫

たにわさび: http://taniwasabi.seesaa.net/


 
posted by 谷飛沫 at 23:00 | Comment(0) | 音楽の話 | edit | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年10月08日

Vol.698 すぎやまこういちさんがお亡くなりに・・・・゚・(ノД`)・゚・

作曲家のすぎやまこういちさんが、9月30日にご逝去されました。享年90。


生涯現役を貫かれましたね。

かくありたいものです・゚・(ノД`)・゚・



すぎやまこういちさんといえば、

G1ファンファーレとか「亜麻色の髪の乙女」とかいろいろあるけど、

やっぱりなんといってもドラクエのBGM。




マイベストを作ろうと思って以前やってたけど、

好きな曲が多すぎて、80分に収まり切れなかったです。



昨年は、ドラクエウォークをやってたから毎日のようにすぎやまこういちさんの音楽を聴けてたなぁ。



ご冥福をお祈りいたします。





■関連記事
140610 「すぎやまこういちの勉強法

140831 「ドラクエ5の話 〜サンタローズ〜

141107 「ドラクエのBGM

141126 「「ドラクエ3」の表現における3つの工夫

160526 「ドラゴンクエスト30周年で

160531 「トヨタアクアのCMでドラクエのカジノ!

160621 「すぎやまこういちさんと糸井重里さんの対談

170130 「題名のない音楽会でドラクエ特集




YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCfreyGeujcpQpg42LSwSJzQ

TS-Zone: https://ts-zone.jimdo.com/

楽曲倉庫

たにわさび: http://taniwasabi.seesaa.net/





 
posted by 谷飛沫 at 02:41 | Comment(0) | 音楽の話 | edit | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年10月07日

Vol.697 秋の格付けチェック2021 食と芸術の秋3時間スペシャル

秋の格付けチェックをやっていたので見た。

チェロの音色クイズ。


Aのチェロが1億2000万円。ジョヴァンニ・グランチーノ。
正解した!!

音楽をやってたらこの問題は当てたいところ。

真剣に聴いたよ!


マチャアキさん自信満々にBを選んでたけど、外してた(笑)

鬼龍院もDAIGOも外してた(笑)



スタジオでは加賀まりこさんだけが当たってた。

ぼる塾と石坂浩二さんも正解。

一番自信があった人は、ぼる塾の田辺さん。

魂が震えたって言ってた。

1億2000万の値打ちがわかる女。

田辺さん。

「ま〜ね〜」って言いそう。



続いての問題は、ジャズの生演奏3択クイズ。

1つはすべて本物

1つは、プラスチックが混じってる。

もう1つは、さらに口も混じってる。



最初Aを聴いたときに本物かなと思ったけど、

Bも結構よかったからちょっと迷った。

Cは明らかに口が混じってた(笑)


最終的に一番最初にいいと思ったAに決めた。

ぼる塾もCは口って言ってた。

これもわからなかった人が結構いてびっくりした。



結果は、Aが正解!

私は2問連続で正解でした。



スタジオは正解者一人もいなかった(笑)




ちなみに和太鼓の問題もサクッと正解。

これは楽勝過ぎた。

Aはノリノリでめっちゃ気持ちよかった!

お金を払ってでも聴きたいと思った。

米倉涼子さんもあまりのすばらしさに泣きそうになってた。



音楽をやってると、こういうクイズで真剣になってしまう。 ♪〜(^.^)

 


YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCfreyGeujcpQpg42LSwSJzQ

TS-Zone: https://ts-zone.jimdo.com/

楽曲倉庫

たにわさび: http://taniwasabi.seesaa.net/



 
posted by 谷飛沫 at 00:40 | Comment(0) | 音楽の話 | edit | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサーリンク