岩代太郎 - Her Most Beautiful Smile | hishaism
るろうに剣心のサントラにある曲だそうです。
なんだか心落ち着きます。
岩代太郎さんいいですよね〜。
「好きな作曲家一覧」にも書いてある通り、大好きな作曲家さんの一人です。^^
岩代さんと言えば、大河ドラマ 『葵 徳川三代』。
01 Time of Destiny Extended Version「NHK大河ドラマ・葵 徳川三代」音楽作品集〜タイム・トゥ・タイム
るろうに剣心は見たことがないけど、
『葵 徳川三代』 は津川雅彦と西田敏行さんのかけあいがおもしろくてよく見てました。
最近で言えば、三国志を題材にした映画『レッドクリフ』も岩代さんが手掛けたそうです。
岩代さんの記事がどこかにあったなと思って探してみた。
あった。かなり古い記事だけど。
「作曲家というのは生産効率が悪いんですよ。
1本のドラマに民放なら30曲、NHKになると70曲を書き上げます。しかも一晩徹夜して2ページぐらいの楽譜を書いても、演奏するとほんの数秒で終わってしまう」
1本のドラマで70曲も書くとは凄まじいな。
そういえば、以前、吉俣良さんも24〜25曲は作るって書いてあったなぁ。
「ピアノを使って作曲していると、自分の弾けない曲は書けないことになる。ですから僕は、頭の中で音楽を鳴らすんです。作曲用の大きなドラフターを立てておいて、自分も立ったまま書き込んでいく。行き詰まったら最初からまた頭の中で演奏やり直す。森繁(久弥)先生に教わった十念です。これを繰り返すと、オタマジャクシの濃淡まで見えてくることがある。でも、知らない人が僕の姿を見たら気持ち悪がるでしょうね。難しい顔をしながら一晩中、腕を振っているんですから…」
岩代さんは製図用のドラフターで立って作曲されてた。
学生時代に芸大の裏庭で拾ってきたらしい。
作曲家では一般的なことなのかな? ♪〜(^.^)
<昨日やったこと>
・TVでkayumaiさんの歌声が聴けました。すごいな〜!
(明日3/26はEテレ 15:25-15:30の予定だそうです)
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCfreyGeujcpQpg42LSwSJzQ
TS-Zone: https://ts-zone.jimdo.com/
→ 楽曲倉庫
たにわさび: http://taniwasabi.seesaa.net/
■関連記事
Vol.558 吉俣良さんのインタビュー記事
http://taniwasabi.seesaa.net/article/458288409.html